Lagomt




「Lagom」スウェーデンのことばで「自分にとってちょうどいい」という意味。このことばに出会ったとき、今の、そしてこれからの暮らし方にしっくりくる印象を受けました。
多くを持つことではなく、自分が納得できるものを選び、ちょうどいい量を持つことが、日々の暮らしを豊かに感じさせてくれるのではないかと。もちろん実用性の追求だけではなくて、遊びごころも少し+(プラス)したものを。
これがLagomt(ラゴムト)の名前の由来です。
ハンカチやくつしたなどの身につけるものや、ポストカード、ステーショナリーetc...日々の暮らしの中で手に取る瞬間に、作り手の想いが感じられるものを日本国内からセレクトしてオンラインストアや自宅shopにてご紹介しています。
2014年7月より、アクセサリーや布小物などのハンドメイド作品の委託販売もスタート。個性あふれる作家さんたちの作品をぜひご覧ください。
https://lagomtmembers.stores.jp
Lagomtを通じて良き出会いがありますように...☆*
*ブログ更新しています。よろしければご覧ください↓
【Lagomt HP】http://lagomt.com
【取扱い作家/メーカー】
・おかべてつろう
・salvia
・Kana Makihira
・HI MOJIMOJI
・SHF
・seesaw
・kalumi karumu
・ORANGE AIRLINES
- 送料
- ―
- ショップ名
- Lagomt
- 住所
- 電話番号
- 決済方法
- クレジット決済・銀行振込・
- 運送会社
- ―
